通路にもたっぷり収納を確保
玄関ホールの一部でもある、ギャラリー奥には物入と下駄箱を確保。その対面にも物入を確保するなど、収納スペースを作り、日常の空間になるべくたくさんの荷物が見えないよう、工夫を行いました。



玄関ホールの上には天袋をつけさせていただき、お気に入りの収納BOXで収納。常に使わない、子どものアルバムや思い出の品などをこちらにぎゅっとまとめてあります。きちんとタグをつけることで、よりおしゃれな、玄関にあっても気にならない収納法となりました。
トイレのお写真の、写真の右手奥に見える扉も物入として使用できるように設置しました。ほかにも寝室側のクローゼットや収納が少し小さめだったので、クローゼットと隣の元和室の押入れをなくし、広いクローゼットをつくるなど、収納スペースはどれだけあっても助かりますね。